まだまだ暑い日が続いてます。 
久しぶりに近くの低山にルートを変えてトレッキング。山栗の木がまだ緑色のトゲトゲの実を付けていました。 
季節は秋へと始まってるかな。
少し歩くと綺麗な川がありました。 
ちょっとした瀧も。
瀧の近くは天然のクーラー冷たい風が瀧ごしに感じます。少し手持ちの飲み物を飲んで休憩
帰り道。見たことないカマキリが。 
お尻が葉っぱみたい。 
調べてみたらハラビロカマキリの幼虫らしい。外来種のようです。
朝のウォーキングもたまには良いな。 今年も後4ヶ月。そろそろ年末and来年に向けての製作準備しないとね。
年明けから何かとバタバタ過ごしていたら5月の連休も終わってしまいました。今日は、東京有楽町マルイにて 
前々から受けたかった atelier an  さんのテクニカルレッスンに行って来ました♪
4年程前からインスタもフォローして いつも素敵な作品を見て自己流で色々作成したり、ディプロマを取得したりしていました。 今回は仕入れから製作までの色々な流れやコツも教えて頂きあっという間の2時間でした。
若干、隙間が出来たけどお花がフワフワと配置されたりんごちゃん♪ 
今後もう少し練習が必要かなぁ
京都ハンドメイドマルシェ無事終了しました。お買い上げ頂いた皆様ありがとうございました。また来年に向けて 色々試作してまた新しい作品作りたいと思っています。
1番人気はお試しで作成した鏡餅。 
キャンドルやミニドームツリーも 
まあまあな感じ。持ち帰り品は 
友人のプレゼントや知り合いのお店に並べる予定です。
イベント会場近くの平安神宮でこの時期のイベント夜詣。ライトアップとプロジェクトマッピングもとても昼間とは違う雰囲気で綺麗でした。
翌日は清水寺近くの奥丹で湯豆腐懐石をいただき、満喫の3日間でした。 
また来年も宜しくお願いします。
初めてフラワーを使って作ったイヤリング。カラーセラピーに使用する先生からのオーダー品。
マイクロフラワー入りのハーバリウムボールペン。
クリスマスを意識したミニハーバリウム。 クリスタルのクマさんや鹿さんもプラスして更に可愛く。
少し大きな松ぼっくりツリー🌲 
作りながらテンション高まる♪
LEDライトで灯すキャンドルホルダー 消し忘れても安心。
組み合わせや積み重ねが楽しめる 
フラワーブロック
シンプルな小さめハーバリウム 
デスクやテーブルに置いても邪魔になりません。
ことりのハーバリウム。 
お花も沢山。存在感あります。
12月のハンドメイドイベントに 
向けて始動‼️今回は少し新作も。 
時期的にクリスマス、年末年始と 
ワクワクする季節に合った作品を 
作る予定です。

固まるハーバリウムでお試し作り。 
新春をイメージした 
春鳥さん🌸
今はまだ蒸し暑さの残暑ですが 
3ヶ月も経つと、また新しい年ですね。早い早い

クリスマスや年末年始の演出に 
火を使わないLED付きのキャンドルフォルダーもお値打ちに販売予定です。

しばらくはお作りもの 
に集中します‼️が、
息抜き登山やキャンプもします😁
年明け挨拶から早5ヶ月 
年末母親が体調崩してから 
引越しや通院でなかなか
作業時間が取れない日が続きましたがようやく少し作業出来ました♪
イニシャルキーホルダー 
もオーダーが入ったので 
次いでに色々作ってみました。
野草のドライフラワーを詰め込んだ 
ペンたて。もう少し詰め詰めにした方が良かったかなぁ。
今日は天気も良かったので、 
途中下車して街中ブラブラ 
街中歩きして10000歩。 
お腹が空いたので北海道展でウニいくらタップリの豪華海鮮弁当を買いました。めっちゃ美味しかった〜
部屋の片付けしていたら 
ハーバリウム瓶がいくつか 
出てきたのでレースフラワーで 
ハーバリウムを作りました。 
やっぱりハーバリウム作りは楽しい 
次のイベントに向けてまた少しずつ 
作っていきます(^^)v
2022.1.1  新年明けましておめでとうごさいます。新しい年明け。 
昨年末はバタバタと色々な事がありましたが年の初めもしばらくバタつきそうです。
年末には伊勢神宮に年末年始のご挨拶を済ませておかげ横丁で伊勢神宮メシを堪能してきました。伊勢うどんに手こね手巻き寿司とカキフライのこのセットは1000円以下でお得でした。
今年はシェ・コーベさんの 
洋風おせち 伊勢海老、アワビ、 
キャビアや合鴨の燻製などいつもと違ったおせちは洋風ながら和風味で超美味しかったです。来年もまたこのおせちにしよう\(^^)
おみくじは吉 
まずまずかなぁ 
今年は昨年より色々ありそうなので 
より一層地に足つけて落ち着いて 
ひとつひとつ大切に過ごしたいと思います。今年どーぞよろしくお願いします。
色々作りたかったのですが、 
時間が足りなくていよいよ当日になってしまいました😅少しオーダーが入ったイニシャルキーホルダー昨晩少し仕上げをして荷物にまとめました。 


 
前回横浜マルシェの時は 
コロナが蔓延しつつあって 
出足もイマイチ?な感じだったから 
今回はどうかなぁ。 
行ってきます‼️ブースはC-39です。
11月27日1日だけ出店します‼️ 
5月の横浜以来です。コロナの中まだまだ油断できませんが感染対策万全にしてお待ちしております。

今回はパンフレットにピックアップ 
していただきました😆
日程的にクリスマス🎄やお正月も控えているので火を使わないロウのボタニカルキャンドルホルダーを作りました

ゆらぐLEDキャンドルライトが 
いい感じにキャンドルホルダーの 
お花を映してくれます。 
お値打ちに販売予定です。
ブースはC-39です。